10月3日スタートのNHK朝の連続テレビ小説『べっぴんさん』で主人公のすみれ役を演じる芳根京子さん。どんな人か気になったのでちょろっと画像検索などしてみたら、まあ可愛いこと。
ということで、次の朝ドラヒロインであり未来の大女優候補・芳根京子さんについて情報をまとめてみました。(記事最後にお宝写真アリ)
記事トップ画像出典 nhk.or.jp
芳根京子ってどんな人?プロフィールやエピソードなど

画像出典 QuickJapan
生年月日:1997年2月28日
出身地:東京都
身長:159 cm
血液型:A型
趣味:料理、お菓子作り、犬の散歩
特技:ピアノ、フルート、持久走、パソコン早打ち
素朴な印象を見た目から勝手に抱いていたので、東京都出身というのがまず意外に思いました。東京に生まれ育っていてあの素朴な田舎娘感を漂わせているのは強い。絶対モテる。
ピアノは幼稚園の頃からやっていて、フルートは小学校の頃からやっているそうです。そして趣味は料理やお菓子作り。手作りのお菓子を作ってマネージャーさんにプレゼントすることもあるそうです。なんだかすごい女子力高そうです。
持久走も得意だとかパソコンの早打ちも得意だとか、この辺はさすが若者といった感じ。…でもパソコンは何でそんなに文字打ちしているんでしょう?案外 2ch とかやってたりして?笑
中学2年生の頃、国指定の難病「ギランバレー症候群」を患っていたとのこと

画像出典 so-net.ne.jp
雑誌 Quick Japan のインタビュー記事によると、芳根京子さんは中学2年生の頃に難病の「ギランバレー症候群」を患って1年間学校を休んでいたこともあるのだとか。
ギランバレー症候群とは、運動神経の障害で手足に力が入らなくなる国指定の難病で、症状が進行すると歩行困難や呼吸困難、それから顔面麻痺などが生じたりモノが飲み込めなくなったりもすることのある病気のようです。統計的に9割方の人は回復して元の生活に戻れるようですが、難病指定されてるだけあって原因も治し方も分からず、残念ながらそのままお亡くなりになる人もいる病だそうです。
中学2年の時の1年間の休学って、大きいですよね。学校生活に戻れても授業なんかついていけないんじゃないでしょうか。…もしかしたらこのことが後に女優を目指すことになる遠因になっている部分も多少なりともあるかもしれませんね。
デビューのきっかけは上地雄輔のライブ

画像出典 crank-in.net
現在19歳でもバリバリ可愛い芳根京子さん。学生時代はさぞかしキュートだったんであろうことが想像できますが、やはりデビューのきっかけはスカウトだそうです。
高校1年生の時に上地雄輔さんのライブに行った時、そこでスカウトされたそうです。…て、芸能事務所はそんなところにもスカウトマンを行かせるのか。
役が決まり、4月からは刺繍や裁縫、所作の稽古をしている

記事トップ画像出典 nhk.or.jp
今回のNHKの連続テレビ小説『べっぴんさん』のヒロインを務める上で、今年4月から刺しゅうと裁縫、それから所作の稽古を始めたそうです。というのも『べっぴんさん』は、実在する子ども服専門店の創業者をモデルにした物語なのだそうで、撮影に入った今でも撮影の合間を縫っては刺しゅうや裁縫の練習をしているのだとか。
ただ芳根京子さんは元々手芸には慣れ親しんでもいたそうで、

というエピソードも。今でもそのおばあちゃんと一緒に作った大きなキルトのベッドカバーを東京の家で毎日使っているのだそうです。う~ん、こういうエピソードはずるい。可愛い。
好物はトマト!
どーでもいい話ですが、好物はトマトらしく、

引用 週刊女性 14年10月11日号
とのこと。
たまにトマトが嫌いで「食べられない」って人がいますよね。あれ不思議で仕方ないんですが(トマトの味覚なんてそんな特徴的でもないでしょ?)、逆にこんなに好きなのも不思議っちゃ不思議ですね。そこまでウマいか!?と。
ももクロの百田夏菜子と仲良し!
『べっぴんさん』では、女学校の同級生役に「ももいろクローバーZ」の赤の子・百田夏菜子さんとも共演しているそうです。一緒にいる時間が長く、あの百田夏菜子さんのパワフルで明るく前向きな姿勢に精神的にも支えられているのだとか。
個人的には百田夏菜子さんも好きなので、余計に楽しみなドラマになってきました。…でも出演する女学生たちが可愛すぎて、ちょっと現実感なくなるんじゃないの?という心配も感じられますが。
業界で「会いたくない女優No.1」とは?とにかくオーディションに強いらしい

画像出典 YouTube
この記事執筆現在、Google検索で「芳根京子」と検索すると、一番上に『注目女優の芳根京子 業界で「会いたくない女優No.1」の理由』なんて記事が出てきます。
参考リンク 注目女優の芳根京子 業界で「会いたくない女優No.1」の理由 | 週刊女性PRIME
かなりショッキングな見出しですが、要は他の若手女優の担当者がオーディションで彼女の名前を見ると「うちの子はダメかも」と肩を落とすという意味だそうです。その意味で「業界で一番会いたくない女優」なんだそうです。
ちなみに今回の『べっぴんさん』も芳根京子さんはオーディションで2,000人以上の中からヒロインに選ばれたのだとか。でも同連続ドラマ『まれ』の時から4作連続でオーディションを受けているそうなので、見えないところでの努力にはすごいものがあるのかもしれませんね。
ちなみに昨年主演したTBS系ドラマ『表参道高校合唱部!』もオーディションで、1,000人以上の候補の中から選ばれたのだそうです。…すごい。相当“感じ”が良んでしょうね。もちろん演技力とかもそうですけど。
女優・芳根京子に対する世間の反応
まだデビューしてから3年ほどしか経っていないものの、既にいくつもの作品に出演したり主演したりしていて、いよいよ今回NHKの朝ドラの主演も務める芳根京子さん。世間からはどんな期待の声があがっているのか、まとめてみました。
いつも電車の動画広告で見てる人だけど、この人が次の朝ドラのヒロインなのか:NewDays芳根京子_ https://t.co/0w8oiuNXuG
— ラジオ批評ブログ 僕のラジオに手を出すな (@radio_critique) 2016年9月26日
#べっぴんさん のすみれ(芳根京子)前髪斜め時代。眉毛も野性味あった。 pic.twitter.com/3bwK6bZgi2
— きむらー (@negitoro503) 2016年9月27日
舞台幕が上がるの芳根さんの演技を思い出し。台詞はほとんどなかったが↓の場面での演技は立ち姿良く声の通り滑舌良く一瞬にしてここに芳根京子ありと存在をアピールするには十分だった。しかしジョバンニとは芝居のトーンが違い過ぎ違和感を感じるものだったがそれも翌日には修正してきて見事だった https://t.co/OK345KEWl2
— anri (@AnriFumi) 2016年9月27日
▲なんだか芳根京子さんの演技力の高さが伺えるツイートです
正直、べっぴんさん、夏菜子も楽しみやけど、芳根京子ちゃんがかなりキテル。自分の中で
— うみ (つぇっぺりん@めがね (@zepperinZ) 2016年9月27日
べっぴんさんのヒロイン役芳根京子ちゃんは、表参道高校合唱部で鮮烈な印象を受けた。朝ドラヒロインなんかに向いてそうと思ってたら、早速今回抜擢。映画の64では全然別人だった。業界ではオーディション嵐との異名をとってると聞く。これからの活躍が楽しみな女優さんです。
— 非非実在弁護士 にゃんまゆ (@nyanmayu) 2016年9月21日
再放送された、べっぴんさんのメイキング見ました(ˊ˘ˋ*)♡
面白そう~!!
主演の芳根京子ちゃん、本当笑顔が素敵✨そして脚本が渡辺千穂さんだもんね!期待大!!清川あさみさんのオープニングバックも優しい色が癒されるし、主題歌のミスチルも全て楽しみー!!— よっしー♡NEWS 13周年おめでとう♡ (@yoshikosmile) 2016年9月27日
最後にお宝写真を。
もう売れっ子となってしまったので今後は絶対にこんなポーズの写真など出回ることはなくなるんでしょう。というかこんな態勢で写真撮るなんておかしいだろ!とツッコミたくなる素敵な写真ですが、筆者だけこっそり喜んでいるのもどうかと思うので最後に載せておきます。

画像出典 YouTube
これ撮ったカメラマン、悪い大人ですね(笑)
引用 週刊女性 14年10月11日号